ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

駿河湾で釣りしてます❗️

駿河湾(伊豆・沼津・富士・由比・清水・静岡)で主に釣りしてます❗️勝負に出る時以外は、釣り人の少ない場所を選んでます。※日記なので速報ではありません。※アフィリエイト広告を利用しています。

ルアーマン×やりがち×飛ばない癖

   

こう投げてる方って、
結構居ませんか?



①垂らしを長くとり

ルアーマン×やりがち×飛ばない癖

前に振って

戻ってきたら





その勢いで

テイクバック!

ルアーマン×やりがち×飛ばない癖

投げ方自体に問題はありませんが、









キャストを繰り返していると、

早くテイクバックしようとして、









勢い余って
背後のジグが高く上がってる。


ルアーマン×やりがち×飛ばない癖










あと、

②テイクバックで、

岩、テトラ、急な砂利浜などに

当てるのが怖くて

ルアーマン×やりがち×飛ばない癖


背後のジグが高くなる







テイクバックでジグが高くなると

何が有るのかと言うと、

ルアーがロッドの先端の高さに近いため、



弾道を
上げにくいんです。







②は状況に合わせた投げ方なので、
仕方ないですが、


①の方は、ワターシの実体験ですが、

目の前でナブラ発生!!

チャンス到来で急いでテイクバックをしたため、

ジグが後ろに上がりすぎて

角度が上がらず、

いつもなら届く距離のナブラの手前に

勢いよく着弾

ナブラ沈黙(T_T)


ワカシのナブラだったと思うけど、

さすがに凹みました(泣









振り子で反動つけた方が

投げやすいので、

少しテイクバックに気を配るだけで

ルアーの投射角度はキープ出来ますので、

ジグが背後で上がり過ぎない様に

チョット試してみてください


角度が付けば、

飛距離の付いてくると思いますヨ!









角度が上がっているかどうかは、
前回の日記の内容で有る程度わかると思いますので、
ご参考までに。

↓↓↓↓↓
まだ飛びますよ×あたなのジグ×
遠投豆知識









こんな内容をアップしたって事は、

釣れてないって
事なんです(ノДT)








アウトドア&スポーツ ナチュラム





このブログの人気記事
ヒラメが!×ワカシに×喰ってきた(◎_◎;)
ヒラメが!×ワカシに×喰ってきた(◎_◎;)

オレンジブランカ×オリペ×刀狩り(ΦωΦ)
オレンジブランカ×オリペ×刀狩り(ΦωΦ)

かっ飛び棒❗️×釣具×ふるさと納税あり(゚o゚;;
かっ飛び棒❗️×釣具×ふるさと納税あり(゚o゚;;

タチウオも寄生虫❗️×サナダムシ類を発見×お刺身延期(+_+)
タチウオも寄生虫❗️×サナダムシ類を発見×お刺身延期(+_+)

遅い時間!×ナイトタチウオ×今日こそ刀狩り(≧◇≦)
遅い時間!×ナイトタチウオ×今日こそ刀狩り(≧◇≦)

同じカテゴリー(釣りの豆知識)の記事



この記事へのコメント
こんばんは

自分は、釣れてない!っていうより 釣りに行けてないです**

仕事も忙しく 休みには海が荒れていて・・・

この繰り返しブログに書くことなくて 困ってます^^

自分も投げ方見直してみます!
 
早く海が落ち着いてほしいですね!

またお邪魔します

あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん
2017年04月18日 20:38
あちゃぽんきちくんさん

毎度ありがとうございます!

正直ワターシも行けてないです(泣


昨日、GAMIさんとお話しする機会があり、

キャストフォームについて面白い話を頂きました。

ゼスタの萩原さんは、
すこし異なるフォームで飛距離を出しているそうなので、
サーフで見つけ次第、
ご指南頂こうと思ってます(^O^)

モッモッ
2017年04月19日 12:16
釣り場の特定に関する内容の場合は、一律削除いたします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ルアーマン×やりがち×飛ばない癖
    コメント(2)