ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

駿河湾で釣りしてます❗️

駿河湾(伊豆・沼津・富士・由比・清水・静岡)で主に釣りしてます❗️勝負に出る時以外は、釣り人の少ない場所を選んでます。※日記なので速報ではありません。※アフィリエイト広告を利用しています。

お盆休みに出来た唯一の釣り・・・

   

駿河湾の特権?

深海魚バトルに行って参りました(`∀´)

狙うは、古来から人間を失格に陥れるとされる


深海のモンスター
バラムツ&サットウ




ロッド:スウェルズプラスパワーエディション86
リール:12キャタリナ4500H
ライン:ガリスジグマン4号300m
ルアー:HPBブランカ300g
フック:何かクソデカイ鉤
トレーラー:サワラ・大サバのお頭(生ごみ)
ドラグ:5.2kg



ロッドどリールの年式がメチャメチャですな(笑)










なお、

ドラグ:5.2kg
~~ここ注目!~~
やった事ない人はピンと来ませんよね!

300gのジグの先に5kgのお米又は
2リットルのペットボトル2本+
500mlのペットボトル2本を
ロッドパワーで釣り上げてドラグが出ない状態です(汗

考えられますか??
想像できなければ実際に
ハードタックルでやってみてください!!
ラインが切れるか、ロッドが折れます(爆

尚、何が起きてもワタクシは一切の責任を負いませんが(笑)



そんなセッティングです!!






さ~~て!
本日は、大黒丸さんで出船です~♪

日中14時出船で狙うは、
シイラキャスティング!

ボチボチ釣れましたが、
友人がデカイの釣っただけで、
僕は60うpのペンペンペンくらいだったので、
写真ナシ









夜の部は18時スタートフィッシング



10分すると



竿先を軽くノックする様な変な感触
・・・オマツリか(汗
早々やだな~~





大声で誰かオマツリですか~~???






って聞いてみましたが、
誰も居ない???










って事で、



オカシイナ~~~???


って思いながらも

大アワセ!!!








ロッド全体がフギュ~~~~って曲がる



だんだんとカラダに負荷が!!!


え!まだドラグでないの!!

5.2kg?

締め過ぎ?


片手じゃ無理だよ(汗汗汗汗


両腕で耐える!!!!!


まだドラグでないの!?





フルロックか?!







先が海に向かって

ぶっささる!!!




ここから!!

直後にキャタリナから悲鳴の様なドラグ音(汗



この間2秒も無かったと思いますが、
ドラグが出るまでがスゴイ長い一瞬でした(汗






一気に50mラン(°д°;)
この間何もできず
ただ耐えるだけ・・・(汗


船長からマイクで
「追い合わせ入れて~~」
って無理だから(汗

正直モンスターなめてました(汗



魚が止まった所で再ど
船長からマイクで

「追い合わせ入れて~~」

冷静にアワセを1発入れる!!

いや、竿を立てる。
↑合わせたツモリだけど、
多分見てた人はこんなだったと思う(笑)



はっきり言って根競べ


一生懸命ポンピングするけど、






50m巻いて20mダーーーシュ







残り30mで30mダーーーーーシュ








水面で見えた!!!!!ビックリ





と思ったら

20mダーッシュ!!!!



最後は、主催者のマーリンさんが

ジグ持って引っこ抜いた!!!!

なので二人でブツ持ち~~~♪


お盆休みに出来た唯一の釣り・・・



ワターシ(178㎝)がデカくみえますが、
コイツで115cm(20kg弱)

良型のサットウ(アブラソコムツ)!
このサイズであんだけ引くのか~~~(汗



そーーーーだ!!!
マグロみたいに膝にのせよ~~~

みんな~~写真撮ってね~~


せーーー!



のーーーー!


















お盆休みに出来た唯一の釣り・・・

失敗(ノ_-。)

活きているうちは、
腕力で抑えるの
ムリ~~~~!!




ちなみにこの後、
2投目も連続で同サイズがヒット!!
ヘバリングしながらよせて、
浮いたところで、フックを外して
リリースしてもらいました(汗


いや~~~!!
良い体験が出来ました!
(●^o^●)

お盆休みに出来た唯一の釣り・・・




アウトドア&フィッシング ナチュラムアウトドア&フィッシング ナチュラムアウトドア&フィッシング ナチュラムアウトドア&フィッシング ナチュラム




このブログの人気記事
ヒラメが!×ワカシに×喰ってきた(◎_◎;)
ヒラメが!×ワカシに×喰ってきた(◎_◎;)

オレンジブランカ×オリペ×刀狩り(ΦωΦ)
オレンジブランカ×オリペ×刀狩り(ΦωΦ)

かっ飛び棒❗️×釣具×ふるさと納税あり(゚o゚;;
かっ飛び棒❗️×釣具×ふるさと納税あり(゚o゚;;

タチウオも寄生虫❗️×サナダムシ類を発見×お刺身延期(+_+)
タチウオも寄生虫❗️×サナダムシ類を発見×お刺身延期(+_+)

遅い時間!×ナイトタチウオ×今日こそ刀狩り(≧◇≦)
遅い時間!×ナイトタチウオ×今日こそ刀狩り(≧◇≦)

同じカテゴリー(オフショア)の記事



この記事へのコメント
サットウ、バラムツは確かに面白いですよね!
ワタクシもサットウの45kgくらいのを釣った事がありますが
ヤツらはホント鮪みたいですよね☆
120mラインでヒットしたんで腰が折れるかと思いましたもの(笑)
かと思えば富士川河口で釣れたり・・・
不思議な魚です(爆)

モンマジモンマジ
2014年08月20日 23:09
モンマジさん

こんばんは!
ヤっばいでよね!!
浮き袋が無いってだけで桁違いのファイトです(汗

富士川河口は、神秘の浜ですから(*´Д`*)
高校時代に、20kgくらいのサットウが転がってるのを発見たり、
エチオピアやトウジンが岸際でヨタヨタしてる事もアリマス(汗
夜光虫と弱った魚が当たって光ってると思って捕ったら、
ハダカイワシだった事もありました(汗
アソコは、神秘的な何かがあります(●´ω`●)

モッモッ
2014年08月20日 23:27
釣り場の特定に関する内容の場合は、一律削除いたします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お盆休みに出来た唯一の釣り・・・
    コメント(2)