清水港のアジとメバル
昨日は、カマスに癒される予定でしたが、




ラッキーな誤算だらけでした・・・

ポイントに着くとなんと、
カマス釣れねぇ( ̄_ ̄ i)
しっかし
直ぐにアジ!!!
20cmかな?
続いて
メバル!!
交互にアジとメバルを追加していると
ドス!!!
ジ~~~!!
ジ~~~!!
ドラグが(汗
しかも
足元に突っ込む(汗
ロッドを右へ左ヘと
~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/~~~~
コヤツは、シーバス?
足元にケーソン?に入るのを阻止
上がって来たのは、
メバル!
26cm!!
なんでだろう?
こんな港の中に25cmを超える茶メバルって居るんだネ~~~(●^o^●)
~トータル~
メバル4匹(15cm~26cm)
アジ8匹(18cm~22.5cm)
そういえば、カマスしか釣れないって皆さん口を揃えて言っていたのに
アジばっかりで、
カマスは0匹でした。。。
僕の釣りは、カマスに向かないんですかね?

そういえば、1月もアジの方が多かったな。。
この記事へのコメント
こんにちは
あの清水港でメバルとアジが釣れるなんて!!
自分は昨日は雨でコーヒー牛乳みたいな色だったから5分で撤収しました(u_u)
腕の差が出ますね〜さすがです( ^ω^ )
あの清水港でメバルとアジが釣れるなんて!!
自分は昨日は雨でコーヒー牛乳みたいな色だったから5分で撤収しました(u_u)
腕の差が出ますね〜さすがです( ^ω^ )
トムヤムクンさん
こんにちは!
釣果なんて運とタイミングですよ(笑
たまたま居る所に行けただけです(●^o^●)
こんにちは!
釣果なんて運とタイミングですよ(笑
たまたま居る所に行けただけです(●^o^●)
体高のあるイイ眼張ですね~!
前記事といい・・・メバルに好かれているんでしょうね(笑)
時期的に、どんどん面白くなってきますね♪
前記事といい・・・メバルに好かれているんでしょうね(笑)
時期的に、どんどん面白くなってきますね♪
足跡辿ってきました。
清水ってこんなに旨そうなアジいます?!
数年釣ってないです・・・
メバルも良いサイズですね
文句なしにただただ凄いです!
清水ってこんなに旨そうなアジいます?!
数年釣ってないです・・・
メバルも良いサイズですね
文句なしにただただ凄いです!
モンマジさん
こんにちは!
好かれているんですかね~~♪
もしかすると、モンマ自論のおかげで
僕の目線に変化が出てきたのかもしれません!!(●^o^●)
ご指導ありがとうございます(^o^)丿
こんにちは!
好かれているんですかね~~♪
もしかすると、モンマ自論のおかげで
僕の目線に変化が出てきたのかもしれません!!(●^o^●)
ご指導ありがとうございます(^o^)丿
syoukitiさん
こんにちは!
東海の最新記事の写真見てベタベタ足跡付けてます(笑
いい群れに偶然当たっただけで、
マグレですよ(●´ω`●)ゞ
こんにちは!
東海の最新記事の写真見てベタベタ足跡付けてます(笑
いい群れに偶然当たっただけで、
マグレですよ(●´ω`●)ゞ
釣り場の特定に関する内容の場合は、一律削除いたします。