沼津でアジングのハズが・・・
あ、どうもです!!

アジングをご一緒する方が、
沼津へアジング遠征するとの事で
付いていきました(^o^)ゞ
①の港では、
トウゴロウイワシ?みたいなベイトがウヨウヨ居て
時折シーバスが捕食してりましたが、
アジの気配なし

②の港では、
ベイトっ気なし
アジの毛配無し

沼津は不毛の地ですか?(笑
このままでは、ハゲ
ボウズ・・・(汁
ここは深いので、
シンカーを2.5gに替えて
船と船の間のボトムまで落とすと
ゴゴ~~~~
ヤベぇ
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
船の間だ(汗

ヤベぇ
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2lb.だ

でも、普通に
ロッドを下に構えて
船の下から引きづりだしてやっだゼ~~
21.8cmくらいかな~~~
なんとかボウズ回避です(^_^;)
釣り場の特定に関する内容の場合は、一律削除いたします。