ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

駿河湾で釣りしてます❗️

駿河湾(伊豆・沼津・富士・由比・清水・静岡)で主に釣りしてます❗️勝負に出る時以外は、釣り人の少ない場所を選んでます。※日記なので速報ではありません。※アフィリエイト広告を利用しています。

マグロ×エビング×学んだ事②

   



ナゼ×ダメ?×
真下に投入





潮の流れ
コマセの方
お祭りします。








エビングのジグ200g

コマセのビシ80号(300g)+コマセの重量

察しの良い方はもう解りますネw








右舷に立った場合で書きます。

右舷から左舷に向かって潮が流れた場合
船底に向かって
仕掛けが流れます







ビシよりも軽いジグの方が流されやすいため、
船底に流れたビシより浅いレンジで
ジグが突っ込んでいく状態になり、
必然的にオマツリします。

マグロ×エビング×学んだ事②




めっちゃ
怒られます(T_T)









ならば、
逆に左舷から右舷に向かって流れれば
問題無いんじゃないの!?










と思うかもしれませんが、

ビシからは、4.5m~6mのハリスが付いてます。

真下に投入してしまうと、
流された分ビシには行きませんが、

ハリスゾーンに入ってしまい
やはりオマツリしてしまいます。

マグロ×エビング×学んだ事②










なので
必ずチョイ投げする必要があります。

マグロ×エビング×学んだ事②




気を付けてね!

次回のワターシw







なんでも酒やカクヤス(ビール・ワイン等の通販・宅配)










このブログの人気記事
ヒラメが!×ワカシに×喰ってきた(◎_◎;)
ヒラメが!×ワカシに×喰ってきた(◎_◎;)

オレンジブランカ×オリペ×刀狩り(ΦωΦ)
オレンジブランカ×オリペ×刀狩り(ΦωΦ)

かっ飛び棒❗️×釣具×ふるさと納税あり(゚o゚;;
かっ飛び棒❗️×釣具×ふるさと納税あり(゚o゚;;

タチウオも寄生虫❗️×サナダムシ類を発見×お刺身延期(+_+)
タチウオも寄生虫❗️×サナダムシ類を発見×お刺身延期(+_+)

遅い時間!×ナイトタチウオ×今日こそ刀狩り(≧◇≦)
遅い時間!×ナイトタチウオ×今日こそ刀狩り(≧◇≦)

同じカテゴリー(オフショア)の記事



この記事へのコメント
太刀魚、中深海ジギングでも潮がきいてる時は投げなきゃ駄目ですよ(≧▽≦)
GAMI>゜))))彡
2017年09月04日 20:54
GAMI>゜))))彡

助言ありがとうございますm(_ _)m

タチは、効いてなくても投げた方が釣れる気がします(爆

モッモッ
2017年09月05日 12:21
釣り場の特定に関する内容の場合は、一律削除いたします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
マグロ×エビング×学んだ事②
    コメント(2)