中深海×スロジギ×元吉丸
空前絶後の~
あ、もう止めておきます(汗
激渋ジギングでした(^_^;)
ワターシの釣果は、
メイゴ1匹!

47cm
え?
「イシモチでしょ?」
とか
「ニベでしょ?」
など、聞こえてきそうですが、
ぼうずコンニャクさんの
サイトを拝見すると、
(お知恵をお借りしますm(_ _)m)
和名:クログチ
分類の最後はクログチ属
としっかり分類されているそうです。
んでんで、
初の中深海で
底取り(280m)
テレビでは見れない
裏事情・・・
ヨーイ・ドン!
でクラッチ切ると
まさかの~!
お茶&おしゃべりタイム
誘って下さったティアドロップさんは
着底まで置き竿(汗
そして、軽食とお茶
フォールバイトが
有るかもしれないので
初心者としては
気が気じゃない(汗
そんな話をしていると、
船尾で狼煙さんが
回収ズドン!
おお~~( ̄□ ̄;)
見に行きたいけど行けない(泣
だって、
水深280mから
ジグ回収中(汗
そんな中
船尾から情報が飛び交う!!
「サワラだ!!」
「サワラ!!」
「サワラ!!」
「え?ちがう!!」
「シャケ!」
「鮭!」
「シャケ!鮭サイズ!」
「鮭バラ!」
「バラ!
バラ!」
知らない人が聞いたら
どんな変身してんだよ(=◇=;)

バラムツ
その後、
これと言った見せ場も無く
ドンコが
ポツポツ上がっただけでしたが・・・
~納竿後~
船尾に放置しておいた
ワターシのクーラー開けたら

全部入ってました(汗
だれか、シェアしましょうよ~(苦
フードプロセッサーで団子にして
ちゃんと頂きました。

んで、

バルトムを使った感想です
①巻心地は問題ありません!
②巻き取り音をオフにしても
若干音があります。
③持ち重りが結構あります。
④リールの径がデカイので手が小さい人には
向いてないかも。

右:ソルティーワン
⑤逆に手がデカイ人には丁度イイ(笑)
⑥ラインキャパがスゲー!
1号を600m巻いてこんだけ余裕があります!

初心者用には
値段的に手頃だとおもいますよ〜
今回お世話になった遊漁船は、
由比港の
元吉丸さんでした~♪
船長さん若いんで
ルアーマンにも合わせてくれますよ!
2017/2/26
![]() |
|
![]() |
|
釣り場の特定に関する内容の場合は、一律削除いたします。