ムギイカ57ハイ×ブランコ好反応×イカメタルはダメだった...

2023年ムギイカ釣り1戦目
イカメタルでスタートするも20時過ぎまでノータッチ(T_T)
そう言えば
女将さんが、、、
「昨日のイカメタルの人は最後まで迷走した終わった数伸びなかったよ」
って行ってたな(((((-_-)
まぁこう言う時のために
快適イカリーダー直結プラスを買ったんだから
使わなきゃな〜
1つの仕掛けが3種類に化ける
直結⇔直ブラ⇔ブランコ
しかも個別に切替可能!
6本仕掛けだったので上から
水中ライト
ブランコ
ブランコ
ブランコ
直結
直結
直結
オモリ60号
この仕掛で80mまで1mずつ誘い下げして
上げのアクションを始めると
ほんのり重くなって1パイ目

30号のイカメタルでは攻められない深さだったのか…
(他の人とオマツリするからね!)
また誘い下げていくと
今度は30mでフォールが遅くなった(*°∀°)=3
アタリだと思うけど半信半疑だったので
ゆっくりリールを巻いてみると・・・
付いてる(*^^*)
グーン!(゚A゚;)?
・・・・・・
またも
グーン!(゚A゚;)?
なんだろう?
ジェット噴射?
回収してみると
上がってきたのは
ムギイカ3っつ!!!!
スローで巻くと
多点掛けが狙えるのか( ゚д゚ )ハッ!!
(実は初のブランコ)
フォール乗りと多点がけを繰り返すこと3回
フォールで1パイ目を乗せたら
ゆっくりリールを巻いて多点掛けがパターンだ!!!
ここで快適イカリーダー直結プラスの真骨頂
下3つの直結を全部ブランコにチェンジ!!
完全なブランコ仕掛けになったので、
6本でフォールのアタリを狙えるぜ(;゚∀゚)=3ムッハー
そしたら〜
30m以内に必ずフォールで乗る!
しかも常に3〜6ハイ(゚∀゚)キタコレ!!
必ず多点掛けで上がってくる
ムギイカフィーバー!
22:30の起き上がりまでのラスト2時間
釣れっぱなし(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

途中まで0ハイの地獄から
57ハイ船中2番手までの快進撃(人´∀`)_☆
船を降りてから他の方々に聞いてみたら
「直結仕掛けでポツポツ釣れるから、
今日はこういう日なのかな?」
と思って、仕掛けを変えなかった人が大半でした。
あと、ボクだけ手巻きのリールだったので
掛けた後も静かに上がってくるから
釣れてる事に気が付かなかったそうです(*>_<*)スミマセン
確かにボク以外全員電動リールだったから
掛かった後のウィーーーンって巻き上げ音が聞こえてたっけ(¯―¯٥)
あ、そうそう当日の様子は
福将丸の女将さんのブログは要チェック
ボクの本名が出ちゃうけど・・・
まぁいいか...
それいけ福将丸
初挑戦で何個も仕掛けを買うのはチョット...
直結仕掛けとブランコ仕掛けで迷ったら...
ダイワの快適イカリーダー直結プラス
1つの仕掛けなのに 「直結⇔直ブラ⇔ブランコ」 船の上で切り替えられます。
しかも1個ずつ替えられるので直結の間にブランコを1個入れるとかもできます。
リンク
ムギイカってマルイカより小さいですよね?
電動リールの方々が言ってたのですが、
小さすぎるとアタリが分からないって事でした、、、
マルイカx(手巻きのライトロッド)を使ったからかな?
1パイ目の巻き上げのアタリも取れたんですよ(゚∀゚)ノ ☆
でも、リールが重くなって判ったから
リールでアタリ取ったと言った方が良いのかな?
初めてやったブランコ仕掛けで
時速28ハイだったんだからタックルも正解だったんだと思います笑
リンク