ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 手作りルアーアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

駿河湾で釣りしてます❗️

駿河湾(伊豆・沼津・富士・由比・清水・静岡)で主に釣りしてます❗️勝負に出る時以外は、釣り人の少ない場所を選んでます。※日記なので速報ではありません。※アフィリエイト広告を利用しています。

バルサを強化×セルロース漬け×バルサはマスト!

   

バルサを強化×セルロース漬け×バルサはマスト!



バルサを貼り合わせたらセルロースセメント

一週間漬けます!




漬けつ前にうすめて!

セルロースセメントうすめ液

3:1くらいでいいです。





入れすぎても大丈夫!

最悪1:1でも問題ありませんでした。





むしろ原液に漬けた方が失敗

表面がバリバリに割れました。







表面だけ固くしても

かんたんに折れますんで、






とにかく薄めて

木の中にセルロースが染み込むようにしないと
強度が出ないんですよね〜








フローティングルアーなので
アイの根本にツマヨウジを刺してます。


フタでつまようじを押して沈めるんで
バルサを強化×セルロース漬け×バルサはマスト!
縦長の写真は自動的に横になるのなぜ(汗



ダイソーでもなんでも

透明なビンを使ってね!




理由はかんたんで中が見えるから!




フタしてもルアー全体がセルロースセメントに浸かってないと

意味無いからニャ!





瞬間接着剤で貼ったボディですが、

セルロースのシンナーでも瞬間接着剤が溶けないから

ビンの中でパカッっと開くことも無いです!




見えるからわかるでしょ!?





セルロースセメント+透明ビン

コレ絶対です(*´∀`*)







もうちょっとハンドメイドについて書いてから

釣果報告を再開するよ(*´艸`*)



このブログの人気記事
ヒラメが!×ワカシに×喰ってきた(◎_◎;)
ヒラメが!×ワカシに×喰ってきた(◎_◎;)

オレンジブランカ×オリペ×刀狩り(ΦωΦ)
オレンジブランカ×オリペ×刀狩り(ΦωΦ)

かっ飛び棒❗️×釣具×ふるさと納税あり(゚o゚;;
かっ飛び棒❗️×釣具×ふるさと納税あり(゚o゚;;

タチウオも寄生虫❗️×サナダムシ類を発見×お刺身延期(+_+)
タチウオも寄生虫❗️×サナダムシ類を発見×お刺身延期(+_+)

遅い時間!×ナイトタチウオ×今日こそ刀狩り(≧◇≦)
遅い時間!×ナイトタチウオ×今日こそ刀狩り(≧◇≦)

同じカテゴリー(ルアー作り)の記事





削除
バルサを強化×セルロース漬け×バルサはマスト!