ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

駿河湾で釣りしてます❗️

駿河湾(伊豆・沼津・富士・由比・清水・静岡)で主に釣りしてます❗️勝負に出る時以外は、釣り人の少ない場所を選んでます。※日記なので速報ではありません。※アフィリエイト広告を利用しています。

継続❗️×朝活×カマスゲーム( ´∀`)

   

継続❗️×朝活×カマスゲーム( ´∀`)


今回も

カマスメッキ
癒されました!

高確率で
釣れてくれるターゲットは
ありがたい(=´∀`)





釣り場



駿河湾の堤防エリア

上から魚の様子を観察できます!
ですが、
水面から離れると

ルアーの浮き上がりは
早くなるので、
正直、釣りにくいかな?





ルアー


継続❗️×朝活×カマスゲーム( ´∀`)

今日は、ファントム12gを投げてみました!

いつもと違うルアーを投げると
カマスのバイトの仕方に
差が出るのでオモシロイですね♪( ´θ`)ノ






今日気づいたこと



今日のカマスの食い方には
2種類ありました。

・追ってきて食う
・下から突き上げるように食う


ファントムは
アシストフック無しで
投げました。



追ってきて食う場合には、
なんとかフッキングできました

ところが、
下から突き上げている時は、
1回も掛かりませんでした(泣


アシストフックは付けていないので、
当たり前ですねw




ただし、
見えていない水中で
同じことが起きていたときに、
はたして気づくことができるのか?




上級者は、当たっている間に解るそうです。
ぼくは、そうではありません。

解るとすれば、

・見える水深でバイトを見る
・掛けられない時にもしや?と思う。
・ルアーに傷が付く

こんなところですね。



次回からは、
フロントアシストを携帯することと、

掛かりが悪い時には、
突き上げバイトかどうか?
を想像することに気を付けます( ´∀`)ワラ




継続❗️×朝活×カマスゲーム( ´∀`)



※沼津、富士、静岡でスーパーライトショアジギングをやってます!
ポイントを聞かれることがありますが、写真からご想像ください。


アウトドア&フィッシング ナチュラムアウトドア&フィッシング ナチュラムアウトドア&フィッシング ナチュラムアウトドア&フィッシング ナチュラム




このブログの人気記事
ヒラメが!×ワカシに×喰ってきた(◎_◎;)
ヒラメが!×ワカシに×喰ってきた(◎_◎;)

オレンジブランカ×オリペ×刀狩り(ΦωΦ)
オレンジブランカ×オリペ×刀狩り(ΦωΦ)

かっ飛び棒❗️×釣具×ふるさと納税あり(゚o゚;;
かっ飛び棒❗️×釣具×ふるさと納税あり(゚o゚;;

タチウオも寄生虫❗️×サナダムシ類を発見×お刺身延期(+_+)
タチウオも寄生虫❗️×サナダムシ類を発見×お刺身延期(+_+)

遅い時間!×ナイトタチウオ×今日こそ刀狩り(≧◇≦)
遅い時間!×ナイトタチウオ×今日こそ刀狩り(≧◇≦)

同じカテゴリー(ライトゲーム)の記事



釣り場の特定に関する内容の場合は、一律削除いたします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
継続❗️×朝活×カマスゲーム( ´∀`)
    コメント(0)