ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 手作りルアーアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

駿河湾で釣りしてます❗️

駿河湾(伊豆・沼津・富士・由比・清水・静岡)で主に釣りしてます❗️勝負に出る時以外は、釣り人の少ない場所を選んでます。※日記なので速報ではありません。※アフィリエイト広告を利用しています。

発芽豆?×ナメクジ?×どうかな?奇妙なシンカー。

   

狙いのポイントが条件が良くないと

入りにくいので

中々ゼロダンのパクリシンカーが使えてません(-_-;)


勿体ぶってるみたいで
きんチャンさんに失礼なので
写真だけとりあえずです(^O^;)



発芽豆?×ナメクジ?×どうかな?奇妙なシンカー。


不細工な
奇妙なリグです(笑)



これに、

浮力の有るワームをセットすると











発芽豆?×ナメクジ?×どうかな?奇妙なシンカー。


こんな感じで、
シンカーから伸びるアームを軸に
ワームが立ちます!


シンカーが岩に挟まりそうですが、
フックが根掛かる確率は抑えられると!
思います(笑)



追記です!!


きんチャンさん
オーシャンルーラーのHPで見て驚いたんですが、
コレですよね?
発芽豆?×ナメクジ?×どうかな?奇妙なシンカー。

以前から使用してる物でした(笑)

釣研で根魚のエサ釣り用のオモリをクロダイに使用していたんですが、
ルアー部門(オーシャンルーラー)では、ウィードレスシンカーって名前で
販売してるんですね(^_^;)


ズル引くとフックポイントが下がり、ボトムに当たる事が有るので、
カキ殻エリアだと以外と根ガカリしました(泣


ステイ姿勢は同じなんですが、

発芽豆?×ナメクジ?×どうかな?奇妙なシンカー。



僕の自作シンカーはズル引くとシンカーの上にワームが乗るので、
フックとボトムが接する事が無い設計の予定です(^_^;)

なので、ゼロダン(ゼロ距離ダウンショット)のパクリなんです!

一応ご報告です!


このブログの人気記事
ヒラメが!×ワカシに×喰ってきた(◎_◎;)
ヒラメが!×ワカシに×喰ってきた(◎_◎;)

オレンジブランカ×オリペ×刀狩り(ΦωΦ)
オレンジブランカ×オリペ×刀狩り(ΦωΦ)

かっ飛び棒❗️×釣具×ふるさと納税あり(゚o゚;;
かっ飛び棒❗️×釣具×ふるさと納税あり(゚o゚;;

タチウオも寄生虫❗️×サナダムシ類を発見×お刺身延期(+_+)
タチウオも寄生虫❗️×サナダムシ類を発見×お刺身延期(+_+)

遅い時間!×ナイトタチウオ×今日こそ刀狩り(≧◇≦)
遅い時間!×ナイトタチウオ×今日こそ刀狩り(≧◇≦)

同じカテゴリー(釣り具他)の記事



この記事へのコメント
モッさん、なかなか考えたおもしろリグですネ?!
シャフトが上、フックポイントが下に向かうリグは
初めて見ました。ワームはザリガニ系かグラブ系
ですかネ?!

このシンカーだと岩の間をコロコロ転がってしまう
ので、オーシャン ルーラーのウイードレスシンカーはどうでしょう?!自重で必ずキャストした場所に
収まり、コロコロしません(^^ 
ズル引いてしまうとどっちのシンカー
も同じですが。

きんチャン
2015年01月01日 13:07
きんチャンさん
こんばんは~

ワームはカサゴ職人です!
オーシャンルーラーですね!
アドバイスありがとうございます(^o^)/

僕が、カサゴを本気で釣る時は、
アイテムを捨てるつもりでやるので、
自作アイテムかテキサスで遊びます!

な の で、
おすすめアイテムが
コピー出来そうだったら作ってみますね(๑•̀ㅂ•́)و✧

モッモッ
2015年01月01日 21:22
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします!
毎度毎度色々考えますね~
素晴らしい発想力に脱帽です(凄)

モンマジモンマジ
2015年01月01日 22:23
モンマジさん

あけましておめでとうございます!
下手な発想も数撃って当てます!!

ゼムクリップとカミツブシオモリで
コストダウンです(>Д<)b

モッモッ
2015年01月02日 08:36
釣り場の特定に関する内容の場合は、一律削除いたします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
発芽豆?×ナメクジ?×どうかな?奇妙なシンカー。
    コメント(4)