フィッシングボランティア×沼津×地引網
今回は、
富士・沼津合同のフィッシングボランティアに参加してきました。
清掃もモチロンですが
今回のメインは地引網
上がってきた網を見ると
ピンクの魚が付いてて
1匹見せてもらったらこんな魚
ソコイトヨリ
イトヨリに種類があるのは知らんかったので
チョット発見(*´з`)
沼津の地引網で捕れる大きめの魚はこんな感じ
・マダイ
・イラ
・シロアマダイ
・イトヨリ
・ウマヅラハギ
・ミシマオコゼ
※ミノカサゴとかオコゼは、
子供が触ると危ないので運営が取り除いてました。
ルアーで釣りしていると目る事がほぼ見ない魚も居て
ヒイラギは知ってましたが下の魚がわからず
Google先生で画像検索しちゃいました(笑)
上:ヒイラギ
下:
ヒメヒイラギ
種類が豊富な駿河湾
まだまだ見たことが無い魚がイッパイいますね(゚∀゚)
関連記事