第6回×沼津サーフ×一斉清掃参加

鯵彩

2015年09月29日 12:12

本日は、釣りではアリマセン!

牙物食べて備えていたのはお掃除でした(笑)






















子連れの参加者が意外と居るので驚きました(@_@)


娘連れで行ったので、チョット安心。






ゴミ拾ってて正直な感想


以前参加した堤防の清掃に比べて釣り関連のゴミがスゲー少ない。
恐らく全体の1%も無いと思う。
(ブイやロープの漁師ゴミを除く)




漂着系のプラスチック容器が大半
ペットボトル、洗剤容器、化粧品、ヘアワックス・・・
ペットボトルのキャップ等

皆様、プラの分別が解らない方は、
資源有効利用促進法に従って分別してくだへぇ

日本容器包装リサイクル協会




あと、何故か靴が多いです。。。
まさか自殺じゃ・・・((゚m゚;)


ひょぇえ~~恐い怖い。






参加された皆様お疲れ様でした。


微力ですが今後も
ご協力させて頂きますm(_ _)m





にほんブログ村

関連記事