日曜日の沼津サーフ!
沼津の千本トライアスロン大会?
千本浜でしょ?
離れている原じゃ関係ないんじゃない?
って事で原の放水路で~~~す。
日の出前にタチ狙いで、アグラーム60gを数投したけど・・・
欲がでて、オオアジ狙いで即エビング開始!
今日は、フックを自作ウィリーでトライです
(*´д`;)…釣れね~~
んでも、
日が昇りはじめると
ペンペンタ~~~~イム
クェ~~~~~
潮目に投げるとペシペシ釣れてくる
か
と思うと
回収直前に
ロリまゆちゃん
(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
5時半
黄色の服の人が、
「スミマセン。トライアスロンで10km程堤防を使用するので、車の移動をお願いします。」
(;゚д゚)ェ....?
千本じゃないのカヨ!!
10kmってどこまでよ????
「43番堤防の辺りです。」
ここは、31番か(ToT)/~~~
しゃ~ナイ。
44番まで移動してみるか~~
ハイ移動
ありがたい?事に、
トライアスロンの為に、チェーンが全て撤去されていたので、
44番まで直通
* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
2km程オーシャンビューでまっすぐに走るのって気持ちイイ~~~ミ
(ちょっとカーブしてますが)
一応ナブラをチェックしながら走りましたが、
潮目が有ったくらいで、異常なし。
44~45で釣り人の間が100m程、空いていたで再開!
すると、
イワシがピチピチしてる~~~~(*´∀`)アハハン♪
カタクチ拾い
いいねいいね~~♪
もっと居ないかな~~~~~
ふと、目線を上げると
(;゚д゚)ァ....ヤッチマッタ~~~~~~
目の前プチ鳥山
隣が何か釣ってる
全力でイワシ拾ってて出遅れた
ホウリナゲ!( ☆∀☆)つ=====ω
ペンペンタイムスタート!
本日のマックス44ペンペン
ここでも6ペンペンがヒット。
その内の2匹が空中分解しました(笑)
ペンペンが終了
んで、
底取ったりなんだかんだしていると
ロリコンタイムに・・・
ロリまゆちゃん
(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
ロリマハタ
最後は、ロリロリですた(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
カワイソウな事に
一匹のマハタ君はフックがクチビルに
ガッツリ刺さっていて、
針を外すと口が壊れてしまったので、
お持ち帰りですm(_ _)m
マハタ君はニギリで美味しく供養したしました。
カタクチは、酢に漬けて押しずしです
僕が別ブログで書いてるショアエビングの始め方のリンクです!
ぜひ見てください!
↓↓↓↓
https://suruga-bay-tsuremasuka.com/2020/08/19/shoa-ebing-start-up/
関連記事