ゴロタ第2ラウンド×スマ・ヒラソウダ・ショゴを×ショアエビングで!
前回の続き
ショアジギングで4:30~7:00シャクリ続け
エソしか釣れなかったので
ここからはショアエビングでカンパチを狙う!
(/・ω・)/ コイヤー!!
ボトムの取り直しするとエソ無双は変わらなかったので
カケアガリ付近をシャクリ上げていると

スマ
上から12カウントで沈みがゆっくりになったので
そこからアクションすると・・・

ヒラソウダ
流れが変わって
今度はカウント21の変化点からアクションすると

小さいけど カンパチ
意外と浮いてるのねΣ(・ω・ノ)ノ!
リリースした時に吐き出したのは、
4㎝くらいのカタクチイワシ?シラス?
ギリギリシラスからイワシになったような
銀色だけどチョット透けてるような個体でした。
実質、、、シラス喰ってるのと変わらないのね
通りで
小さくてクリアーなワームに反応が良いわけだ(^^;)
ショアエビングのおかげでお土産も確保できたし
遠征でエソだけの釣果は回避できた(; ・`д・´)ヤバカッタ
ちなみに使ってるテンビンはコレです↓↓↓
ハリスとかフックとか
仕掛けの組み方がわからなかったらコッチをみてみて

ロッド:コルトスナイパーs1000H
リール: BG 5000D-CXH
ライン: タナトル4 1号 300m
スペーサー:G-soul X4 2.5号 30m
リーダー: シーガー船ハリス 6号
ルアー:撃投ジグエアロ60g
2024/9/13 7:00~10:00
ショアジギングで4:30~7:00シャクリ続け
エソしか釣れなかったので
ここからはショアエビングでカンパチを狙う!
(/・ω・)/ コイヤー!!
ボトムの取り直しするとエソ無双は変わらなかったので
カケアガリ付近をシャクリ上げていると

スマ
上から12カウントで沈みがゆっくりになったので
そこからアクションすると・・・

ヒラソウダ
流れが変わって
今度はカウント21の変化点からアクションすると

小さいけど カンパチ
意外と浮いてるのねΣ(・ω・ノ)ノ!
リリースした時に吐き出したのは、
4㎝くらいのカタクチイワシ?シラス?
ギリギリシラスからイワシになったような
銀色だけどチョット透けてるような個体でした。
実質、、、シラス喰ってるのと変わらないのね
通りで
小さくてクリアーなワームに反応が良いわけだ(^^;)
ショアエビングのおかげでお土産も確保できたし
遠征でエソだけの釣果は回避できた(; ・`д・´)ヤバカッタ
ちなみに使ってるテンビンはコレです↓↓↓
リンク
ハリスとかフックとか
仕掛けの組み方がわからなかったらコッチをみてみて

ショアエビングの始め方
ロッド:コルトスナイパーs1000H
リール: BG 5000D-CXH
ライン: タナトル4 1号 300m
スペーサー:G-soul X4 2.5号 30m
リーダー: シーガー船ハリス 6号
ルアー:撃投ジグエアロ60g
2024/9/13 7:00~10:00