今回も
カマス&メッキに
癒されました!
高確率で
釣れてくれるターゲットは
ありがたい(=´∀`)
釣り場
駿河湾の堤防エリア
上から魚の様子を観察できます!
ですが、
水面から離れると
ルアーの浮き上がりは
早くなるので、
正直、釣りにくいかな?
ルアー
今日は、ファントム12gを投げてみました!
いつもと違うルアーを投げると
カマスのバイトの仕方に
差が出るのでオモシロイですね♪( ´θ`)ノ
今日気づいたこと
今日のカマスの食い方には
2種類ありました。
・追ってきて食う
・下から突き上げるように食う
ファントムは
アシストフック無しで
投げました。
追ってきて食う場合には、
なんとかフッキングできました
ところが、
下から突き上げている時は、
1回も掛かりませんでした(泣
アシストフックは付けていないので、
当たり前ですねw
ただし、
見えていない水中で
同じことが起きていたときに、
はたして気づくことができるのか?
上級者は、当たっている間に解るそうです。
ぼくは、そうではありません。
解るとすれば、
・見える水深でバイトを見る
・掛けられない時にもしや?と思う。
・ルアーに傷が付く
こんなところですね。
次回からは、
フロントアシストを携帯することと、
掛かりが悪い時には、
突き上げバイトかどうか?
を想像することに気を付けます( ´∀`)ワラ
※沼津、富士、静岡でスーパーライトショアジギングをやってます!
ポイントを聞かれることがありますが、写真からご想像ください。
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink");msmaflink({"n":"APOON! アポーン! 5gあわび貼 2カラー (ゴールドベース:オレンジ, 43)","b":"Locore","t":"1002","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/51pBwBxiMdL.jpg","\/51t0szgi7OL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B08HHB1HWL","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1414261","rakuten":"1414257","yahoo":"1414260"},"eid":"E7KYo","s":"l"});
リンク