1月×メバル×やっぱ無理

鯵彩

2016年01月08日 12:29


メバルが引き籠りエリアは期待できないので、

違うところへ・・・



フロートで沖を攻めても反応なし

モンヘッド+ガルプをスリットに入れ居ると

必ずフグにテイルカットされて帰ってくる(泣





モンヘッド
パラマックスに替えて

中層~ボトムを巻いていると



ココココ~~~





小カサゴ




同じ所通して



小カサゴ




根が掛り覚悟で
テトラの間が広く開いている所にブチ込むと



20UP出ました~♪



もう、メバルは諦めた・・・(・_・;)


釣れる魚を釣ろう!





テキサース!


沖の黒っぽい所に投げ込むと

根が荒く頻繁にゴツゴツ引っかかるけど、



ど~~ん!?





24cm~♪

撮り方が悪くでサイズが伝わらない(笑)

アフター個体でした。






同じ所に投げて


ど~~ん!?




23㎝

こいつもアフター




ゴツゴツ~~





20くらい

アフター







20チョイ

アフター






反応無くなってきたので、

大きく移動して





テトラの横が真っ黒い部分にブチ込むと



どぉ~~ん!?


ゴンゴンゴ~ン!!




アレ?(゜д゜;)

メバルか?




強引に浮上させて


ブチ抜き!




26cm

本日最大!

20cm超えると引きが強くなりますが、

25cm超えると魚間違うくらいパワーが上がりますね♪



チョットどきどきできました



もちろんアフター












次は24cm

やはりアフター





カサゴの荒食いモードを

官能しちゃいました~
(*´Д`)ハァハァ





1月は、ホームのメバルはもういいや

テキサスを鍛錬しよっ!(^^)




アングラーズリパブリック パームス エルア ピンウィール PMGS-86




ダイワ(Daiwa) 14EXCELER(エクセラー) 2506





にほんブログ村

関連記事