ブレード×横風×実釣テスト
先日工作した、
自作ブレードをムーチョにセットして
テストしてきました。
運よく雨が降らなかったのですが、
やや南寄りのナライ3m
波2?3m
ムーチョ単体だと70m位飛びますが、
ブレードを付けると50m程・・・
飛距離は顕著に影響が出ますね(汗
常にギガアジ狙いなので、
必ずボトムを取ります。
あとは、、
ストリブしていると・・・
(ストレートリトリーブ)
コン!
アジだとクチ切れが怖いので、
聞き合せ程度にロッドをアオル。
いい感じのヘッドシェイク!
グイっ!
グイっ!
マゴチか~~~(*^o^*)
と安堵したとたんに
ふわっ~~~~~
バレた(iДi)あ゛~~~~
数等しても反応が無いので、
浜をランガンして
30分後に再度同じポイントに入る。
さっきよりも風も波も強くなってる(´_`。)
今度は、完全にマゴチ狙いで、
沈めてストリブ!!!
手前のカケアガリ付近で
ゴンっ!!!!
先程よりも、
ハッキリとしたバイト!
今回は、キッチリ合わせを入れると
グググググ~~~~
ブツッ
クチ切れ(T_T)
いまの結構良いサイズだったぞ~~
(°Д°;≡°Д°;)オイオイ!
チョイト考察
ブレード付けると魚の反応は良くなった気がしたけど、
このセッティングだとフッキングに難アリみたいな・・・
恐らく2回ともブレードのフックに掛った気がする。。。
コイルでフックに付けると
軸が太くなる分だけ、魚への刺さりが浅くなるんだろうな~
と、なるとー
フックは8→6へサイズを上げてみるかな?
あとは・・・ヒ・ミ・ツ
イイ事思いついたゾ~~!!どこかのメーカーに提案してみようかな?(笑)
ロッド:VIVID96LL
リール:11フリームス2506H+パワーライトM
ライン:G-soul SUPER JIGMAN X4 0.5号
リーダー:シーガー4号
関連記事