アジング×強風×カマス逃げ(汗)

鯵彩

2015年01月17日 21:07

スマートフォンからの投稿



以前からのリサーチで、
アジが居ることが解っていながら、
攻めきれていないポイントにトライしてきました(^^ゞ


予報とはうらはらに、
4m以上の南西の風(-_-;)


朝3時から、
無茶を承知で投げ続けましたが
アジの姿を見ることは出来ませんでした( ´Д`)=3




ボトムでかろうじて釣れた小ガッシーに
脇固めで奴当り(笑)



キッチリ関節を極めてやりました(๑•̀ㅁ•́๑)✧






風が収まる様子が無かったので、
カマスPへ移動



4匹

20後半サイズ!







カマスPに偶然いらっしゃった
凄腕メバルハンターと
今季のメバルについて話し込んで、
なんでも、20弱のメバルまで釣れただけ全部
持って帰っている人が居るそうでΣ(゚Д゚)

他県の人にゴッソリ抜かれてしまうのでは、
我々がイベントまで我慢したり、
極力キープしないようにしてる意味が無いとの事で(汗)



地元民だけのフィールドって訳ではありませんが、
不用な乱獲は避けて欲しいですね(-_-;)


この凄腕メバルハンターさんは、
以前、東伊豆でア○マの●保さんにお説教した事が有るそうで、釣り場の事に関しては、厳しい方です(汗)

私は現場でお説教までは出来ませんが、
根魚のリリースは積極的に行っていきたいと思ってますm(_ _)m

関連記事