寝ぼけて×うっかり×ロッドビルド?

鯵彩

2014年12月26日 12:23



イブイブに3投してボウズで帰った後、

時間があるので、
以前作成したアジング兼イカメタル用チタンティップロッド

更に改造してみた。












当初の設計では、

7フィートにする予定であったのですが、
切間違えて7フィート2インチになっておりました。



左側のロッド:FINEZZA CORTO GOFCS-702UL-T








なのでティップ側を2インチカットして、
チタンティップを継直し、
約7フィートに修正しました!

印籠継の差込具合で多少変動します(汗



左側のロッド:FINEZZA CORTO GOFCS-702UL-T









そして、先オモリが酷かったので、

元々付いていたダブルフットのローライダーガイド
初期のSICガイドに交換

ただし、通常では1番リール側に付ける大きいバットガイドは使用せず、
その次のサイズのチョークガイドをバットガイドに使用!
さらにより手前に付けました!



これは、
旧ガイドからセッティングが替わり
ニューガイドコンセプトだそうで、


以前は、リールから出るラインのバタつきの直径をキープして、
トップガイドに向けてバタつき直径を抑える設計だったそうです。
(そういえば、バットにラインが当たって塩が付く事があったな~)



ニューガイドコンセプトでは、
最終のチョークガイドまででラインのバタつきを抑え、
小径ガイドでば、バタつきの無い一直線の状態にする事で、
飛距離が伸びると言う事だそうです。













エポキシが硬化するのを待って、

12月25日の夜

実釣!!!!










ロッドを手にすると・・・





あれ?!(´Д`;)



ガイドの向きが!!!( ̄_ ̄ i)



左向いてる(ノДT)

寝ぼけて、
向きを間違えたーーーーー!!!!






これは、緊急オペです(笑)

関連記事