清水港×アジ×生存を確認。
寒い時期に雨が降ると
どういった関係か解りませんが、
清水港でアジングが成立する事が多いので、
狙ってキマシタ!
最初、狙いのポイントには、
先行者が居たのでその15m程横で
テキトーに投げて順番待ち
先行者はセイゴ?を1匹釣ったようですが、
その後何事も無かったからか、
しばらくすると帰宅されたので、
ベスポジin( ̄▽+ ̄*)!!!
さて、
何しよう・・・
15m離れただけでアタリすら無い状況だしな・・・
ここは、手堅く奇妙なスプリットで(^_^;)
まずは
岸際表層
早ストリブ・・・×
ストリブ・・・×
遅ストリブ・・・×
岸際中層
早ストリブ・・・×
ストリブ・・・×
遅ストリブ・・・×
沖表層
早ストリブ・・・×
ストリブ・・・×
遅ストリブ・・・×
沖中層
早ストリブ・・・×
ストリブ・・・×
遅ストリブ・・・×
ライトの中 表層
早ストリブ・・・×
ストリブ・・・×
遅ストリブ・・・×
ライトの中 中層
早ストリブ
手前まで来たところで、
ククッ!
弱いブルブル感と
軽い走り・・・
もしかして・・・・
居たよ~~~(*'0'*)ノ
絶滅したと思ってた(爆)
小さいのでリリース
そして、再現性を信じて
ライトの中 中層
早ストリブ・・・
・・・
・・・
やっぱダメか(ノДT)
連チャン性が有るから面白いのにこれじゃな~~
今度はヨク見せて食わせる作戦で、
ライトの中 中層
遅ストリブ!
着水点との中間くらいに差し掛かったところで、
ククッ!
居ましたよ~~♪
居ましたよ~~~♪
アジが!?
久々に2匹目を見れました!
アジ自体久々ですが(-_-;)
小雨がパラ付き始めましたが続行!
数投した後に
土・砂・降・り
撤退だ(´д`lll)
ロッド:FINEZZA CORTO GOFCS-702UL-T
リール:ソアレBB 1000S
ライン:BasicFC 2lb
本日のヒットルアー
ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック
商品モニターやってます!
ハピソン(Hapyson) 計測グリップ ミニ
関連記事