泣き尺る!
2月後半にサーフでフィネスジギングにてアジを追い続けて、
ぼうずの日々をすごしておりました。
それでも、シーバスがヒットしたりはしましたが、
そこは、バーブレス・・・
エラ洗いでポロリです(泣
3月に入り、藻が生えてきたとの情報が!
(去年は、2月半ばでボーボーだったのに・・・)
ってな訳で
藻場リング!
釣り場に着くと反対側からヘッドライトが・・・(汗
この釣り場で深夜に人を見るのは初めて(汗
竿抜けなのか・・・
アタリがありません・・・・
細かく立ち位置を替え
向きを変え
テトラの間を通しますが、
やはり反応が無い・・・
ってか、藻見えなくね??
恐る恐るボトムをズル引くと
藻掛かり!
20cm程のホンダワラ!
って、短い!!!( ゚ ▽ ゚ ;)
まだ、だめか
昨年、記念すべき釈ちゃんを釣り上げたポイントへ
同じく藻は見えないので、
テトラのスリット撃ち
チ~~~ン
ダメダ。(´д`lll)
ちょっとヤケになり、
L字型にほんのり頭を出してるテトラに引っ掛けて
「根が掛って切れたら帰ろう!」
そう自分に言い聞かせて、
帰る理由を作り投げて5カウント
これで絶対根掛る!
下らない自信を持って、
スローでマキマキ!
ドドドドドドドドドドドド
ドドドドドドドドドドド
ドドドドドドドドドドドドド
Σ(゚д゚;)居るじゃんか!
メバルだ!!!
テトラにスレるじゃん(汗
ゴリ巻じゃ~~~~
そんなにデカくないか?
25くらいかな?
抜いちゃえ♪
メバル
ゲ~~~~っと(°∀°)b
あれ?結構イイサイズじゃん(汗
29cm
あ~~~おしい!
ってか、
泣き尺引っこ抜いちゃった(°д°;)
アフターで痩せてて助かった~~~
解らないって強いな~~(爆
関連記事